巨大な岩の地形と、鮮やかなソフトコーラルの群生
城ケ崎海岸から少し南の八幡野。
海岸から、「柱状節理」を見ることができ、城ケ崎海岸の‟ジオ”を感じることができます!
水中もそのままダイナミックな地形が圧巻です。
移動が少ない
港から2~3分、ビーチポイントから目と鼻の先。
しかも、港のぎりぎりのところまで車が入ることができるので、目の前でセッティングなどの準備ができるものうれしい。
水深15Mくらいから、水深30Mの沖に向かって伸びる巨大な壁「さざえ根」。
深場のトサカの群生が色鮮やです。
ソフトコーラルの周りには、これまた鮮やかなキンギョハナダイやソラスズメダイの群れ・・。
根の亀裂にはウミウシやエビなどのマクロ生物も見られ、時には回遊魚の群れも見ることができます。
ポイントは「さざえ根」だけではなく、「青根」や「カニの爪」など他にもたくさんあります。
色々なポイントバリエーションがありますので、ぜひ楽しんでくださいね!