ここでは伊豆の海を中心にお話をします。
たまに「伊豆のダイビングインストラクターって、冬は何をしているんですか?」と聞かれることがありますが、冬もダイビングインストラクターです。
伊豆の海の魅力のひとつは、一年中潜ることができて、水中でも季節による景観や魚の違いを楽しむことが出来ることです。いつ行っても夏!の南の島もいいですが、伊豆の海は四季折々の水中景観や生き物を見ることができるので、決してあきることがありません。

それでは、ライセンスコースを受講する上での各季節の特徴をご紹介します。


ゴールデンウィークを除くと、ダイビング講習を受ける人は比較的少なめですから、ゆったりと受講することが出来ます。
海の中は生物たちが活発になり始めて、運が良ければ魚の求愛シーンなどが見られるかも。
普段は地味な魚も繁殖期にはオスがカラフルな婚姻色になって、メスにアピールをする姿が見ものです。
春の内にダイバーになって、夏は思い切り海を楽しむのがおすすめです。


やはりダイバーが一番多くなる季節です。ウエットスーツを着て飛び込む海は「気持ちいい!!」に尽きます。
希望の日程が満員になってしまうこともありますから、早めに申し込みをしておく事をお勧めします。
海での熱中症にはくれぐれも気を付けて、水分補給を忘れない様にしてください。


水温は陸上の温度よりも2ヶ月ほど遅れて推移しますから、海が一番あたたかいのは9月~10月。南の島からやって来るカラフルな魚たちで、一年で一番海の中が色鮮やかな季節です。ダイビングは夏のスポーツと思っていたのに、この季節の海を見てハマってしまう人もとても多いです。
天候不良には強い伊豆の海も、台風直撃などでは講習が出来ないこともありますから、旅行に行くためにライセンスを取りたい方は余裕を持った日程決めがおすすめです。


ダイビングが好きな人は冬ほど潜ります!というのも、12月上旬でも水温は20度以上あり、水は透き通って真っ青な海を楽しむことが出来るからです。
海洋実習では海に潜って、温泉に入って、海の幸を食べてと、美味しいとこどりの体験が出来ます。
体が濡れないドライスーツのレンタルも完備しているショップもありますから、ぜひ冬の伊豆の海を楽しんでください。
プールや海も空いています。講習もゆったり受けられますよ。

海外や沖縄で受講する場合は、出来るだけ台風シーズンを避けた乾期を選ぶのが良いでしょう。万が一、現地に行ってから海況不良で講習が受けられなかったら伊豆で続きを受けることも出来ますから、ショップスタッフやインストラクターにご相談ください。