一年中快適にダイビングしよう!

スキューバダイビングと聞くと、イメージは夏でしょうか?
「あたたかい海じゃないと、ダイビングできないんじゃない?!」なんて思われていませんか?

実は、スキューバダイビングは一年中できるものなんです!もちろん、冬も!
北海道の流氷ダイビングだってできるくらいなんですよ。

季節によって快適なスーツとは?!

四季によって気温も水温も変化しますから水中も陸上も、快適に過ごすことができるようにしましょう。

1~3月
気温も水温一番低くなる季節。
一年のなかで一番透明度が良い伊豆の海を見ることができます。
透明度30mの日も!沖縄などのリゾートに負けない、ブルーな海なんです。
そして、この季節ならではの深海魚などを見ることができます。
気温は最高気温が6~13℃程度。水温は14~16℃程度。
水温のほうが高く、海から湯気が上がっているのを見ることもあります。

ドライスーツに保温性の高いインナーを着ましょう。フードもお忘れなく!
陸上も、ニット帽や手袋、ネックウォーマー、ダウンジャケットなど体が冷えないようにしっかりと朝から保温しておくのが、快適ダイビングのコツ!

「ドライスーツ インナーのおすすめ!」はコチラ

4~6月
気温、水温が少しずつ上がりはじめ、魚たちの恋の季節に。
プランクトンが増え、‟春濁り”と呼ばれているように少し一時的に透明度が落ちます。
ただこの春濁りがないと、エサが増えないため魚たちにとっては無くてはならないものなんです。
春の季節は、生態観察におすすめの季節。求愛行動や産卵行動が見られたりと、にぎやかになってきます。
最高気温16~26℃程度。水温16~20度程度。

まだまだ水温は低めなので、ドライスーツがおすすめ。
4月後半あたりになると、気温が上がり厚手のインナーだと汗をかいてしまうこともあるので、天気によって速乾性の薄手のインナーにかえていきましょう。
ゴールデンウィークあたりから、5mmウェットスーツでダイビングするダイバーも増えてきます。
ウェットの場合は、保温力を高めるためフードベストをきましょう!
その他、保温効果があるラッシュガードや陸上の防寒も用意しておきましょう。

7~9月
海が最高に気持ちのいい真夏の季節!
春に生まれた魚たちも大きく育ち、一層にぎやかな水中世界になります。
透明度も上がりはじめ、青が鮮やかな海に近づいてきます。
最高気温27~30℃超え、水温21~26度程度。

7月上旬は水温がまだ上がりきっていないため、冷たく感じます。
5mmウェットスーツ+フードベストで保温しましょう!
水温高くなっても、長く水中にいると寒く感じることもありますからフードベストの着用をおすすめします。
クラゲなどからの保護にもなりますしね。

「ウェットスーツってどんなもの?」はコチラ

10~12月
まさに、ダイビングベストシーズン!
水温も高く、透明度が上がり最高のダイビングシーズンといえます。
季節来遊魚と呼ばれる南国のカラフルな魚たちも多く見ることができます。
最高気温13~23℃程度、水温19~26度程度。

水温はまだまだ高いのですが、少しずつ気温が下がってきます。
5mmウェットスーツ+フードベストと陸上はウィンドブレーカーなどで風を防いであげると快適です。
10月下旬くらいからドライスーツに切り替えるダイバーが増えてきます。
秋口のインナーは、速乾性のある素材のものがおすすめです。
12月あたりから保温性の高いインナーにかえていきましょう。
体感温度にもよりますが、12月上旬までは水温が高いため、ウェットスーツで潜られるダイバーもいます。
ゴールデンウィーク頃と同じようにフードベストや、保温力の高いラッシュガードがあるといいです。

人によって寒さの感じ方は様々です。一年中ウェットスーツの方もいれば、ドライスーツの方もいます。
ぜひ、参考にしていただき四季に合わせて、快適なダイビングを!